JAIA クラブアワード ルール

Last Update 1997/12/22


Top Menu Q & A 正式版


このページは JAIA からいただいた資料を基に JO2HPO が html 化したものです

「JAIAクラブアワード(JCA)」規約


◆名称 JAIAクラブアワード(JCA)


◆発行者 日本アマチュア無線機器工業会(JAIA)



◆ルール 異なるサフィックスの局1000局と交信し、QSLカードを得る。




◆賞状 <基本アワード>

<エンドーズメント(追加申請)>


 ※ それぞれの対象者は、申請に使用したQSLリストよりランダムにピックアップした、JAIAから指定する10局程度分のQSLカードを、事前に提出していただきます。


追加申請は、少なくとも次のステップをクリアしていなければ、申請できません。
表彰につきましては、以下の項をご参照ください。
ステップアップの詳細につきましては、下の表にまとめています。

JCAステップアップ表

1000ポイント

基本アワードを発行
500ポイント単位でステッカーを発行

5000ポイント

ブロンズメンバーに認定 (QSLカード審査あり)
500ポイント単位でステッカーを発行

10000ポイント

シルバーメンバーに認定 (QSLカード審査あり)
500ポイント単位でステッカーを発行

15000ポイント

ゴールドメンバーに認定 (QSLカード審査あり)
500ポイント単位でステッカーを発行

18200ポイント

名誉会員として表彰、パーフェクトアワードを発行(QSLカード審査あり)
10ポイント単位でステッカーを発行

18278ポイント

特別名誉会員として特別表彰、全局達成特別アワードを発行
(QSLカード審査あり)

◆表彰

18278ポイント(全局)の達成には、サフィックスQRA〜QTZの合計78局(カナダ等、一部の国でのみ発給)との交信が非常に難しいため、18200局との交信を第一の到達目標と定め、これを達成された方は表彰(名誉会員認定)いたします。
18200ポイント達成者には、JCA名誉会員として表彰し、表彰状(パーフェクトアワード)および記念品を贈呈。
対象者は、申請リストよりランダムにピックアップした、JAIAから指定する100局程度分のQSLカードを、事前に提出していただきます。
(18200ポイントの中にはサフィックスQRAからQTZの局を含んでいても構いません。)
さらに、18278ポイント(全局)達成者には、JCA特別名誉会員として特別表彰し、表彰状(全局達成特別アワード)および記念品を贈呈。
対象者は、サフィックスQRAからQTZまでの全78局分のQSLカードを、事前に提出していただきます。

◆ランキングリスト

JCAレース参加者全員のランキングリストを、JAIAホームページにて発表いたします。また、年2回程度、雑誌でも発表いたします。なお、ランキングリストは毎月末に締め切り、ホームページ上のデータを更新します。インターネットにアクセスできない方で、最新のリストが必要な方はSASEにてご請求ください。

◆交信対象

全世界のアマチュア無線局
国内局のみでもOK。

◆使用周波数帯および電波型式

申請者に許可されている全周波数帯および電波型式

◆交信条件等



◆申請者資格

アマチュア無線局免許を持つ個人、またはSWL。 本アワードは、個人に発行するものであり、複数の運用者がいる社団局は申請できません。

◆申請に使用するQSLカードの条件


1997年7月15日以降の交信において、得たQSLカードを有効とします。
交信有効日は、JST表記でもUTC表記でもQSLに記載されている日付で1997年7月15日以降とします。
1997年7月14日2330UTCと記載されたQSLカードは無効とします。
なお、ログシートへの記入は、QSLカードに記載された日付でお願いします。JSTとUTCが混在しても差し支えありません。
申請に使用するQSLカードには最低限、以下の項目についての記載が必要。以下の項目について1つでも不備があるQSLカードは、申請に使用できません。

 本アワードの性格上、申請に使用するQSLカードには、使用周波数や電波形式の記載が必ずしも必要ではありません。(QSLカード上で、交信した事実と交信日が証明できればOK)
申請者自身が、電波法(または、運用した国の法規)を遵守して、アマチュア局を運用して得たQSLカードであれば、基本的にすべて有効とします。

◆サフィックスの例

(コールサイン)⇒(サフィックス)
JK1ZIE⇒ZIE
8J1RL⇒RL
AA5K⇒K
4U9U⇒U
8J97XPO⇒XPO
JS9XYZ/1⇒XYZ
VE7QRT/MM⇒QRT
DL1ABC/SV/A⇒ABC
KH2/JD1CBA⇒CBA
DL/G3ZRM/P⇒ZRM

<交信相手がゲストオペレーションによる運用局の例>

JQ8EFG/JS4ABC⇒EFG
(運用局:JQ8EFG、オペレーター:JS4ABC)
JS5KKK/TARO⇒KKK
(運用局:JS5KKK、オペレーター:TARO)
JP5XYZ/BY1RST⇒RST
(運用局:BY1RST、オペレーター:JP5XYZ)

<特殊な例>

海外移動運用においてサフィックスまでカントリー名/地域名に含むコールサインの局の場合は、その局の自国でのコールサイン(ホームコール)のサフィックスとします。
KH5K/7K1QQQ⇒QQQ (注:KH5Kがカントリー名)
AC1Z/KH7K⇒Z (注:KH7Kがカントリー名)
VP2E/WE6L⇒L (注:VP2Eがカントリー名)

◆申請に使用するQSLカードについての注意事項

サフィックスが1〜3文字局以外の局は無効とします。

<無効局の例>

◆複数のコールサインを使用して申請する場合の注意

◆社団局からの運用について

国内の社団局(申請者が構成員である社団局)から社団のコールサインを使用して運用した分は、申請に使用するQSLカードに、運用者としてのアワード申請者の名前またはコールサイン(そのQSLカードに発行者側が記載)が明記されているものに限り、個人のポイントとして認めます。外国におけるクラブ局/社団局を運用した分も同様とします。

◆ゲストオペレーションによる運用について

要するに、アワード申請者自身が運用して得たQSLカードであることがQSLカード上で判ればOKです。
例1:JA1QSO(仮名 山田太郎氏)がJA1QRT局の設備でゲストオペレーションした分については、TO RADIOの欄に「JA1QRT/JA1QSO」または「JA1QRT/Taro」と書かれていれば有効です。また、TO RADIOの欄に「JA1QRT」としか書かれていなくとも、欄外に申請者(JA1QSO)がゲストオペレーションして運用した旨が明記してあれば有効とします。
例2:JA1QSO(仮名 山田太郎氏)がジュネーブの4U1ITUを運用して得たQSLカードを使用するには、TO RADIOの欄に「4U1ITU op JA1QSO」とか、欄外に「Thanks Taro」と書かれていれば有効とします。
・有効か/無効か判らないQSLについては事務局(JCA係)までお問い合わせください。
FAXをいただければ、すぐに判断させていただけます。

◆申請について

申請料は無料

◆紙申請について

パソコンがなくても申請可能です。申請書はサマリーシートとログシートが一体化されたもので、60ページのボリュームがあります。
  1. JAIA事務局宛に、申請者の住所氏名を記載し、定形外250gが送付できる切手(平成9年12月現在では¥270)を添付した、A4サイズの申請書が入れられる大型の返信用封筒を送付して、申請書を請求。その際、「紙申請」と明記のこと。2部ご必要な場合は、500g分の切手を添付して下さい。なお、まとまった部数がご必要な場合は、送料着払いの宅配便にて送付させていただくことも可能です。お問い合わせ下さい。
  2. 到着した申請書に必要事項(QSOデータとサマリーデータ)を記入。
  3. 申請書をJAIA事務局宛に送付。

◆ディスク申請について

ログシート(データファイル)は、米国マイクロソフト社の表計算ソフトウェア「エクセル97」用ファイルです。また、ファイルが大きい(約1.6MB)ため、高圧縮書庫管理プログラム「LHA」で圧縮したファイルを送付させていただきます。よってディスク申請には、「エクセル97」またはその上位互換ソフトウェア、および「LHA」が必要です。
  1. JAIA事務局宛に、フォーマット済の3.5インチ2HDフロッピーディスク1枚、および、申請者の住所氏名を記載し、定型50gが送付できる切手(平成9年12月現在では¥90)を添付した返信用定型封筒を送付して、ログシートおよびサマリーシートを請求。
  2. 到着したフロッピーディスクのログシートにQSLデータを入力。
  3. 到着したサマリーシートに必要事項を記入。
  4. QSLデータ入力済のフロッピーディスクと、サマリーシートをJAIA事務局宛に送付。

◆アワード申請の注意点

◆資料請求/アワード申請/問い合わせ先

日本アマチュア無線機器工業会(JAIA)事務局 JCA係
〒170 東京都豊島区巣鴨1-10-5 第2川端ビル2F
電話 03-3944-8611  FAX 03-3946-1186
JAIAホームページ http://www.jaia.or.jp/

◇知ってトクする、JCAハントでの運用ポイント



Top