HLTST Q and A

Last Update 2016/03/16

HLTST は コンテストログを印刷するプログラムです

Top Menu 正式版

戻る




質問

● HAMLOG には、SSB での交信モードを A3J と入力してるのですが、HLTST で SSB として処理する方法はありませんか?
● HLTST には 交信モードとして、 CW FM SSB AM が容易されていますが RTTY PSK などのモードで処理する方法はないのでしょうか?

回答

HLTST 起動直後の メニュー画面Option 環境ファイルの編集 と進んで 環境ファイルを書き換えることで対処可能です。
環境ファイルの記述方法は環境ファイルの中に書いてありますのでそちらを参照してください、なお HLTST Ver 7.6 では メインモードは6種しか指定できませんので、それを超えないようにご注意ください。


質問

HLTST を利用して、JARL コンテスト の電子ログを提出したいのですが、HLTST で作成される JARL 形式の ログファイルの部分が JARL NEWS などに記載されている、ログファイル形式と違います。
提出しても問題ないのでしょうか?

回答

JARL のコンテストログを提出する場合は JARL 形式のコンテストログを 時系列方式で作成して下さい いずれもコンテストの設定電子ログ・その他で設定します。
周波数・モードの位置が JARL のホームページで公表されているものと異なりますがこれは問題ありません(JARL に確認済です)

2016/03/16 追記 Ver7.7 (努力目標 2016年05月) で JARL 制定の形式に変更する予定です。


質問

HLTST で、コンテストの設定で表示される 部門コード などを 自分に合わせてカスタマイズしたいのですが。

回答

コンテストの設定参加部門部門編集 ボタンを押すことで 編集可能です。


質問

テレコム QSO パーティーにマルチバンドで参加しました、異なるバンドで 郵便番号が重複しています、どう整理したら良いでしょうか?

回答

テレコムの場合は 郵便番号を Rmk1 または Rmk2 に 入力します 4文字目以降は ほかの情報を設定することも可能です。固定文字列に 自分の郵便番号を設定します。
受信コンテストナンバーは、MyRst 付加 と Rmk1(または Rmk2) マークして 横の窓の数字は "7" ニ設定します。
送信コンテストナンバーは 固定文字列に 自分の郵便番号です。
マルチプライヤーは 第二マルチに、受信番号編集と前文字削除に 3を設定します。
  1. 通常どおり交信データの抽出を行い、「データの整理と印刷」で 一旦「All Band」を選択して「マルチ印刷処理」へ進みます。
  2. 一旦「マルチ整理」を押して マルチの重複分を消して、そのまま印刷処理を行います。ここで印刷された用紙は、郵便番号の重複を整理する目的で使用して、提出書類には添付しません。
  3. 周波数選択まで戻って、自分がQRVした バンドごとに 選択して再度印刷を行います。その時、 2.で印刷した用紙の マルチの欄が空白のものは 「交信データの処理」画面で マルチの欄を空白に修正します。 また 印刷時には「得点の印刷」のチェックを外すと 得点欄の印刷を行いません。
  4. Excel をお持ちの方は、事前に HLTSTW.XL を実行して マルチプライヤーでデータを並び替えた後に 重複している郵便番号を削除しておくと 印刷が楽になります。


質問

ALL JA コンテストの Hamlog データの入力方法と HLTST の設定方法を教えてください。

回答

ALL JA コンテストの場合 相手局の都府県支庁番号の入力は下記の方法がとれます。
いずれも 送受信 RST は Hamlog の Rst 欄に入力されたものをそのまま使用します。
また 送信コンテストナンバーのうち 自局の 都府県支庁番号と 出力は HLTST の 固定値を使用しますので Hamlog には入力しません。 異なるのは 受信コンテストナンバーのうちの 相手局の 都府県支庁番号と 空中線電力別の記号の入力です。

【Jcc/Jcg 欄を使用】
Jcc/Jcg 欄に 空白で区切って 入力する (例) 愛知県 100W 局なら 20 H
この場合 ハムログユーザーリストや ALL-JA EMS 等にヒットした場合 せっかくえられた 相手局の Jcc/JCG 番号を壊すことになります。 G.L. 欄を使用することも可能です。

【Rmk 欄を使用】
Remarks 欄に入力します、やはり 都府県支庁番号と 空中線電力の間には スペースを一つ開けます。

【HLTST の設定】
受信コンテストナンバーは 次のように設定します
My Rst 付加 にチェック
後は Jcc/Jcg G.L. Rmk1 Rmk2 のうち 自分が 受信コンテストナンバーのうち 相手局の都府県支庁番号 と 空中線電力の記号を入力した 項目名だけをチェックします
チェックした項目の右の部分には 抽出したい文字数を設定しますが 通常は で良いと思います、 Rmk 欄に コンテストナンバーを入力して しかも同じ 項目に コンテストナンバーに続いて メモなどを入力した場合は そのメモを抽出しない文字数に設定します。
送信コンテストナンバー
Rmk1 Rmk2 の チェックを外し 固定文字列の部分に 自分の 都府県支庁番号と 空中線電力の記号を入力します。
QRV するバンド モードによって 空中線電力記号が異なる場合は もっとも交信実績が多い空中線電力記号をとりあえず入力しておき、データの抽出後 HLTSTWXL を実行し Excel シート上で バンド・モード別に並び替えて 該当する部分だけ 空中線電力記号を書き換えた方が楽だと思います。
マルチプライヤーの設定
第一 第三 マルチは なしに マークします
第二マルチは スペース区切りに マークします、これによって (都府県支庁番号と 空中線電力記号との間にスペースが入っていれば) マルチプライヤーとして 都府県支庁番号が自動的に設定されます。


質問

メンバー局や YL 局と交信した時の高得点となるコンテストの設定の方法を教えてください。

回答

この形式のコンテストは HLTST に加えて、 HLTSTWXL (Excel 必要) を使用して Excel シート上で編集を行うと楽に処理が出来ます。
愛知2m SSB 愛好会のコンテストを例に説明します。
ルール
Hamlog への入力
通常どおりの入力を行います、メンバー局は M YL局は YL を必ず Rmk1 または Rmk2 に入力します(統一してください) Qth の項目も必須入力です。 M YL は 全角 半角 大文字 小文字 が混在しても結構です。
Qth は 通常どおり入力します、県外局との交信で マルチは 府県の場合も 市 郡まで入力しても 後で修正可能です。
HLTST の設定

  • 受信コンテストナンバー・・・・・・・・ MyRst自動付加 Qth Rmk1(またはRmk2) にチェックします チェックする順番に気を付けてください
  • 送信コンテストナンバー・・・・・・・・ 固定ナンバーの部分に自分の運用地を入力します
  • 第一マルチ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 無し にチェックします
  • 第二マルチ・・・・・・・・・・・・・・・・・ スペース区切りにチェックします
  • 第三マルチ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 運用日にチェックします
  • その他の項目もコンテストにあわせて設定します、得点は最少得点を設定します

データ抽出後の処理

  1. HLTST でデータ抽出後 HLTSTWXL を起動します(HLTST と同一フォルダに HLTSTWXL が存在すれば メニュー上に起動ボタンが表示されます) 通常は起動と同時にデータが読み込まれます。
  2. HLTSTWXL の メニューで「抽出の実行」 を押すと 「特定データの抽出」 窓が開きます。 入力窓に YL と入力して「受信コンテスト番号」ボタンを押すと Rmks に YL と入力した交信データが 一個所にまとまって表示されます。 点数を修正してください。 メンバーにおいても 同様に 「抽出の実行」で 点数を修正します。
  3. 「並び替えの実行」ボタンを押し「受信番号」ボタンを押すと 受信コンテストナンバー順に交信データが並びます、そこで 愛知県外 の局に関しては 市 郡名 を消して 府県名だけにします、この時 間違って YL M の文字を消さない様に気を付けます、また愛知県内局に関しては 頭の 愛知県 の文字を消した方が 奇麗に印刷できると思います。
  4. 同様に マルチ2 に関しても 文字列を 県外局に付いては 市郡名の削除 県内局に関しては 愛知県 の文字を削除して 印字体裁を整えます。
  5. 「HLTST へ データを戻す」 ボタンを押してデータを保存してから HLTSTWXL を終了します、データの保存時には 自動的に 交信番号順に データが並びかえられます。
  6. あとは 「データの整理と印刷」でログシートを印刷し 「サマリーシートの印刷」でサマリーシートの印刷を行えば、提出書類が完成します。





質問

New Year Party のログシートを印刷する上での、HLTST での受信コンテストナンバー送信コンテストナンバー等の設定を教えてください。

回答

  1. Turbo HAMLOG には通常どおり交信データを入力します、His Name の項目を忘れないようにします。
  2. 受信コンテストナンバーは、 My Rst を自動付加 と His Name にチェックマークを付けます。
  3. 送信コンテストナンバーは、全てチェックを外します。 固定ナンバーのところに 自分の名前を入力します。
  4. マルチプライヤーの項目は すべてのマルチプライヤーを 「なし」にします。
  5. 交信モードと周波数の設定にある 「基本ポイント」は内容を削除します。
  6. 参加部門は、事前にコードナンバーが用意されていません、三つの枠内は文字・数字が入力可能です。コードナンバー「30」と「アマチュア局」の文字を入力します、あまった一つの枠は内容を消去します。
  7. コンテスト名称、期間 その他必要な項目をすべて入力します。
この設定で New Year Party のログが印刷できるはずです、コンテストではありませんので 正月が終わってから何度も試行されても問題ないと思います。



Top