JH1UVJ/井上さんこんにちは
情報ありがとうございます、勉強不足でお教えいただいた情報には気が付いていませんでした。
基本的には使用している VBA 上での環境変数を使って対応できそうなのですが、どうも 64ビット OS 上に、64ビットに対応している Excel を 32ビットモードでインストールした場合の設定方法が分かりません(Web 検索補方法が悪いのかもしれませんが・・・・)、実際に 64ビットOS上に 32/64 ビットの Excel をインストールして比較テストするのも時間がかかりそうです。
アト環境変数を使用した場合、現在の VBA のバージョンが Ver7 なのですが、これが何らかの事情で Ver8 になった場合の対応がうまくできるかどうかの不安も出てきます。
対応には今少し時間がかかりそうです
鈴村さん こんばんは
ご無沙汰しております。
私も去年自作のリグコンExcelで64ビットのエラーで四苦八苦しておりました。
なんせ64ビットOFFICEは持ってないのでエラーだと言われても意味が解らず
色々調べてみたら64ビットOFFICEのみのエラーでした。
友人の所で、こんなエラーが出ていたとの事。
-------------------------------------------------------------------
「このプロジェクトのコードは、64 ビット システムで使用するために
更新する必要があります。Declare ステートメントの確認および更新を
行い、次に Declare ステートメントに PtrSafe 属性を設定してください。」
-------------------------------------------------------------------
【参考URL】
https://elastictechdays.info/excel-macro-error-ptrsafe/
結論としては私の場合、下記2種類の書き換えのみで32/64ビット共動いております。
今の所、32/64ビットの二重管理は必要なさそうです。
Declare Function ⇒ Declare PtrSafe Function
Declare Sub ⇒ Declare PtrSafe Sub
参考にならないかも知れませんが、同じような経験をしたもので・・・・
JO4GHW/村田さんおはようございます
早速のレポートありがとうございました、いろいろと手を出したので一ヶ月近く掛かってしまいました、申し訳ございません。
これに懲りず今後ともよろしくお願いいたします。
HLTST Ver8.4 をさっそくインストールして試してみたところ、問題なく動いているようです。
これからも愛用していきます。
ありがとうございました!
遅くなりましたが、 GHz 帯と SAT 通信に対応した HLTST Ver8.4 を公開しました
GHz 帯はいくつかに分かれていますが、それら全てをまとめて 110.1GHzとして処理します。
紙ログの Rmk 欄に HAMLOG に入力した交信周波数を印刷するようにしました。
本当はもう少し手直しすべき部分が残っていますが、そこに手を出すとまた一ヶ月以上かかりそうなので今回は見送りです。
HLTST 新藩の開発が遅れています、原因としては
1.プログラムの修正中に、勘違いをしている部分が見つかりそれの対応
2.GHz 帯対応の修正が手間取ってしまった
3.修正中に露見したバグの対応をしたが、プログラム中に記載してあった注記文章が間違っていて手間取ってしまった
等々 色々なトラブルが重なってしまいました
明日ぐらいから最終テストに入れそうです・・・・・
なにも無ければいいのですが
JO4GHW/村田 さんこんばんわ
HLTST で使用する HAMLOG50.DLL は HAMLOG.HDB フォルダにあるものを使用しています。従って、貴局での環境で DropBox 上の HAMLOG.HDB を使用する場合は DropBox 内のHANLOG50.DLL を使用しているはずです。
1月29日 で書かせていただいた通り タイムスタンプ 2018/02/10 までの HAMLOG50.DLL では 24025MHz の交信データは 2044MHz との認識で、その後のタイムスタンプでは認識不可となっていますのであまりお気になされなくていいと思います。
現在作成中のバージョンは 上記 Wikipedia で調べたアマチュア無線使用周波数帯すべてに対応できるように手直し中ですがやはり古い HAMLOG50.DLL では 24025MHz は 2400MHz と認識されてしまいます。
これは、古い HAMLOG50.DLL が GHz 帯の事をあまり考慮していなかったためと想像します。
最近の HAMLOG50.DLL では誤認識しそうな GHz 帯は「認識不可」となっていますのでそのあたり、HAMLOG50.DLL のタイムスタンプチェックを入れるようにするつもりです。
(HAMLOG50.DLL で認識できない周波数帯を HLTST で強制的に 実周波数 → 周波数帯に変換しています)
先日作業が遅れていると書きましたが、この週末急な用件で外出していたことと、そのあと始末でさらに作業が遅れそうです、申し訳ございません。
JO2HPO 鈴村さま
修正作業お疲れさまです。
1つ確認させていただきたいことがあります。
当局は複数のPCでハムログデータを共用するために、ハムログ本体はCドライブに、hdbやmstはDropbox上で管理しています。
HLTSTで参照しているHamlog50.dllは、hdbファイルと同じ場所にあるものでしょうか?
確認したらDropbox上のhdbファイルを置いているフォルダに、以前のハムログのファイル一式も入っていました。
そこのHamlog50.dllは2016/07/30のものでした。
もしかしたら、これが原因かもしれません。
だとしたら私の確認不足でご迷惑をおかけしたことになります…。
先日ここで HLTST 新バージョンを今週末までに公開と書きましたが
色々と欲が出てきた(外見上は全く変わりません、あくまでも内部処理上のことです)ことと、テスト用に作ったデータ間違っていることに気づかずにプレグラムのテストでかなりの時間を無駄にしてしまいました、公開にはさらに終日かかる見込みです、しばらくご猶予ください。
なお、テスト中に 村田さんからご指摘いただいて当方で再現できなかったトラブルの原因が分かったような部分が見つかったのですが、本来のプログラムの修正に時間とパワーを取られて検証作業ができませんでした、新バージョンで恐らく対応できていると思います。
JO4GHW/村田 さんこんにちわ
今回トラブルのもとになっている該当交信番号の前後の交信データが何か影響しているのかzと思ったりして、前後にいろんなデータを挟み込んだりしてテストしてもダメですね・・・・
申し訳ありませんがここらで一休みします、現在 サテライト に対応すべくプログラムの修正中ですので少々時間を頂きたく思います。
今週末までには新バージョンを公開予定ですのでしばらくお待ちください。