HLTST Ver8.5 公開しました | 22/03/15(火)20:06:23 |
---|---|
JARL 形式の電子ログファイルの Ver2.1 に対応 内容的には一部のコンテストで設定されているジュニア部門シルバー部門で参加する場合の年齢の入力、及びニューカマー部門での局免許年月日の入力を必須としたことです。 設定は コンテストの設定画面で「保存終了」ボタンを押したときに入力窓が開きます。 但し、年齢・局免許年月日のチェックは JARL コンテストルールの規定値よりも若干緩めとなっています。 また、上記ジュニア・シルバー・ニューカマー部門以外での参加の場合は、JARL 形式電子ログファイルの Ver2.0 と同じ形式のログとなります(Ver表記のみが Ver2.1 となります) |
HLTST Ver8.4 修正版アップロードについて | 21/02/21(日)10:42:53 |
---|---|
先日公開した HLTST Ver8.4 に関して、同梱の環境ファイルがデバッグ時のものとなっており、1.9MHz のデータ選択が出来ない状態となっていました。 メニュープログラムの Option → 環境ファイルの編集 で、環境ファイル内の 1.9MHz 帯の設定をコメント行となっている部分を修正すればオッケイなのですがとりあえずその部分を修正したもので 本日(2月21日)9時頃差し替えを行いました。 |
HLTST Ver8.4 公開しました | 21/02/18(木)21:05:56 |
---|---|
1)GHz 帯への対応方法を変更 10.1GHz 帯以上の周波数での交信データは全て 10.1GHz帯の交信データとして扱います(ログシート・サマリーシートでのマルチ処理等)但し、実交信の周波数は紙ログの Rmk 欄に印刷されます。 2)サテライト交信に関してのロジックも一部変更使用衛星・使用した周波数にかかわらずすべてサテライト交信(SAT)として扱います、(ログシート・サマリーシート) での扱いも、すべて一つの SAT データとして扱います。 TurboHAMLOG のデータ入力で衛星名が Remarks 欄に記載されている場合は紙ログの Rmk欄にそれを印刷します。 このあたりの設定方法は起動直後のメニュー画面から 「Option」→「環境ファイルの編集」を選択してご覧ください。 TurboHAMLOG で使用している HAMLOG50.DLL が古い場合は GHz 帯の周波数を誤認識する事があるみたいなので HAMLOG50.DLL の作成日をチェックする機能を追加しました2020年01月位以降の物なら問題ないみたいです。 |
HLTST サテライトモードに関して | 20/07/28(火)20:46:45 |
---|---|
2006年 ごろのバージョンアップでサテライトモード対応としましたが、現行バージョンでは下記の現象が出ています。 @ 交信周波数で 145/435 などの形式では HAMLOG.HDB からは交信データの取得が出来ない(スラッシュ記号が入っているのが原因) A 更新モードで SAT を指定すれば @ の形式でなければ交信データの習得が可能 HLTST においては Ver6.8〜Ver6.9 でサテライトモードへの対応が可能とのアナウンスをしていましたが、現在私のバックアップフィルには Ver7 以前のプログラムソースや公開プログラムが存在しませんのでどのような処理をしていたのかの解析が不可能な状態です。 最新版のソースプログラムを解析してみましたが交信周波数で 145/345 形式での処理を可能にするには HLTST の全面的な作り変えが必要と判明しました。 最近は加齢による体力の衰えや視力低下によってあの規模のプログラムを新規に作成するには辛くなってきています。 従って HLTST では、145/435 形式の交信周波数でのデータ処理は不可とさせて頂きます |
HLTST Ver 8.2 公開しました | 20/01/13(月)10:26:14 |
---|---|
HLTST 御利用の局長さんから紙ログシートに交信モードの印刷をしたい旨の申し入れがありました。 最近の多彩な交信モードを考えた場合やはり印刷すべきと思い、交信モードの印刷機能を付加しました。 但し、最近の JARL 制定のコンテストの用紙はミックスバンド形式で全バンド・全交信モードを混ぜて時系列的に印刷するようになっているようですが、そこまでのプログラム変更には手が出せず、従来通りのバンド別の紙ログ印刷となっています。 プリンターを使う場合に プリンターのプロパティ画面を呼び出す機能を追加してみました。 |
HLTST Ver 8.1 公開しました | 18/03/18(日)22:19:02 |
---|---|
Ver 8.1 での修正点は以下のものです 2017年春に公開した Ver 8.0 において、ログシートを印刷する画面で JARL 型式の電子ログだけを選択した場合「紙ログは印刷しない」の機能が使用できず、必ず紙ログの印刷をしなければいならなくなっていた点を是正。 コンテストの設定 画面で デバッグ用のボタンが残っていたものを削除。 機能追加とかの変更はありません。 |
2017年 JAIA アワードについて | 17/07/23(日)08:55:38 |
---|---|
2017年の JAIA アワードは 2015年の HLJA をそのままご使用ください。 ルールは全く同じです、アワードの有効期間は HLJA を起動時にその年度に自動設定されます。 HLJA2015 には 2015年のルールが貼付されています、2017年のルールは JAIA のホームページで確認できます。 |
HLTST Ver 8.0 公開しました (新電子ログ形式対応) | 17/02/01(水)20:18:20 |
---|---|
2017年春から JARL 本部主催のコンテストにおいて電子ログで申請する場合の電子ログフォーマットが従来の R1.0 形式から R2.0 形式に変更になります、それに対応したものが HLTST Ver 8.0 です。 Ver 8.0 では R2.0 形式と R1.0 形式の両方の電子ログファイルを作成することが可能です。 但し、この R2.0 形式は JARL 本部主催のコンテストでの形式で、 JALR 地方本部などでのコンテストは旧来の R1.0 形式でなくては受け付けていただけないことも考えられます、各主催団体のコンテスト規約等で確認されることをお勧めします。 |
HLTST Ver 7.8a を公開しました | 16/08/22(月)21:01:43 |
---|---|
いつのバージョンからかはっきりしませんが、コンテストの「参加部門ファイルのカスタマイズ」をする場面で「初期ファイル化」ボタンを押した時に使用する 参加部門ファイルの初期化用データがインストーラーから欠落していました、Ver 78 に対して初期化用ファイルを付加しただけのもので、機能などには変更がありません。 |
2016年 JAIA アワードについて | 16/07/09(土)14:39:50 |
---|---|
2016年の JAIA アワードは 2015年の HLJA をそのままご使用ください。 ルールは全く同じです、アワードの有効期間は HLJA を起動時にその年度に自動設定されます。 HLJA2015 には 2015年のルールが貼付されています、2016年のルールは JAIA のホームページで確認できます。 |
HOME PAGE |